appel MoStとは 動画でPR! 商品の特徴 ご提案 サービス事例 Q&A お申込み 代理店募集
サイト作成について ----------------------------------------------------------------------------
     
オプションについて ----------------------------------------------------------------------------
     
その他 -------------------------------------------------------------------------------------
 
     
サイト作成について ----------------------------------------------------------------------------
どのくらいの期間でできるのですか?
オリジナルタイプは作成指示書を頂いてから約10日間でサイトの公開になります。
セルフタイプはご指定日にアドレスをお渡しいたします。作成日数と公開日を考慮の上ご指定下さい。
専門知識がないのですが、大丈夫?
専門知識は必要ありません。
フォーマットがございますので、マニュアルを見ながら誰でも簡単に作成・公開できます。
また、作成の代行もいたします(オプション)。
作成指示書ってどんなものですか?
ワードで作成したサイト作成指示フォームです。作成指示書はご契約をいただいてから当社担当よりお渡しします。
記載方法にしたがって、入力または記入してアペル営業部までお送りください。

画像を載せることは可能ですか?その場合画像の大きさは制限がありますか?
画像を載せることは可能です。ただし、オリジナルタイプの場合各携帯会社で表示サイズが決められており、容量が増えると表示できない場合がございます。 容量が大きすぎた場合は、画像を掲載できない場合もございます。
セルフタイプは1点200KBまで表示可能です。
動画はどのようなファイルを用意すればいいのですか?
「miniDV」かファイル形式が「avi」で、最長60秒の動画をご用意ください。
60秒を超えるものは、別途編集費がかかりますのでご注意ください。
オプションについて ----------------------------------------------------------------------------
会員登録ツールってどんなサービスですか?
携帯サイトからお客様が会員登録ができるシステムで、メルマガ配信ができるサービスです。
動画制作を依頼したことがないので、不安です。何か専門知識は必要ですか?
appel MoStのプロがお打ち合わせの上、映像の撮影を行うので安心です。専門知識も不要です。
アクセス解析はオプションではないのですか?
アクセス解析は、appel MoStをご契約いただいたすべてのお客様が無料で使えるサービスです。
媒体効果、イベントやキャンペーンなどの効果、ページに対する反応等様々な角度からデータを検討し、今後の営業戦略に反映できます。

解析できるデータ
●月別アクセス数 ●当月アクセス数 ●日別アクセス数 ●時間別アクセス数 ●ページ別アクセス数 ●端末別アクセス数

その他 -------------------------------------------------------------------------------------
なぜ携帯用ホームページなの?
今や携帯電話市場は8,900万台!
誰もが持っている携帯電話は、話す・見る・調べる・遊ぶ・買うと、生活する上でなくてはならない存在です。
パソコン用ホームページでは見る時間が限られ、「後で見よう」では十分な効果が得られません。
携帯電話はいつでもその場でアクセスできて、動画でのPR効果も期待できます。
QRコードは印刷できますか?できる場合どのくらいの大きさが良いのですか?
もちろん、印刷は可能です。カタログ、名刺、チラシ、ポスター、DMなどに掲載して、携帯用ホームページにらくらく誘導!
紙媒体だけでは伝えきれない情報を提供できます。

QRコードの印刷サイズは、幅2.5cm以内をお勧めします。機種によって2.5cmを超えると読み取れない場合がございます。
※入稿する前に読み取れるか必ずご確認ください。
公開前にQRコードがほしいのですが・・・。
QRコードはご契約いただいてすぐにお渡しできます。
ビットマップファイルでお渡しいたしますので、掲載物に合わせて加工いただけます。その場合ホームページ、公開日前に掲載物を配布しないようご注意ください。
お支払いはどのようにすれば良いのですか?
口座振替、クレジットカード、現金でのお支払いが可能です。お支払い手続きが間に合わない月はご請求書を発行いたします。
インターネットナンバーって何ですか?
インターネットナンバーは、ユーザーがURLを入力する代わりに特定の数字を入力することで、簡単にサイトへのアクセスを可能にするサービスです。バーコード読み取り機能の付いてない携帯からもサイトへ簡単にアクセス!
インタネットナンバーについての詳しい説明は「インターネットナンバー株式会社」の公式サイトをご覧ください。
インターネットナンバー株式会社
動画が見れる携帯なのに、見れないのですが・・・。
携帯電話の設定はどのようになっていますか?
使用方法をキャリア別にまとめました。こちらをご参照ください。
会社概要お問い合わせHOME
株式会社アペルコミュニケーションズ

Copyright(C) 2009 Appel Communications Inc., All rights reserved.